御見積お問合せ TEL:0678505655

ポストを選ぶときのポイント

2016年10月15日

カテゴリ: ポスト

ポストってどうやって選べばいいの?

2%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%ab

必需品ともいえるポストは、今は新聞や手紙はもちろん、ネット通販のカタログや商品など様々なアイテムの受け取り口となる商品です。 その為、使い勝手やサイズ、デザインなど多くのポイントから自分にあったポストを探さなければなりません。 また、最近では国内製から海外製のものまで豊富なデザインの商品が揃っており多くの選択肢から家のイメージに合うものを見つけることができるようになりました。

ですが、、、、、、

商品数が多すぎるためになかなか自分にあったポストを探すのが大変。という声が多くありましたので、 ポスト選びのポイントに6つの項目を選定しました。 このポイントを参考に「これだ!」というものを見つける手がかりにしてみてください。

1.タイプ別に選ぶ

ポストは大きく分けると4タイプ(詳しくはこちら)に分類できますが、ここでは取り出し口が「前出しタイプ」か「後ろ出しタイプ」かの2つに分けて紹介します。

※どちらにするかを選べればある程度、前述した4タイプからの選定もできると思います。

どのポストにも共通しているのが、投函口から入れて取り出し口から取り出す。という部分です。 投函は基本的に外からになりますので、どのポストも前面についております。しかし取り出し口については 「前出し」と「後ろ出し」の2タイプに分かれます。デザインや使い方に大きく関係してきますので、 ここを選定できれば好みのポスト探しの大きな一歩となります。

%e7%84%a1%e9%a1%8c211

前出しタイプ

投函口と取り出し口が同じ前面にあるタイプです。取り出し口が比較的大きなタイプが多いため、帰宅時など一度にまとめて取り出すことが多い方は前出しタイプのほうがおすすめといえます。

後ろ出しタイプ

投函口が正面、後ろ側に取り出し口があるタイプです。設置場所によりますが玄関や門柱などに設置した場合、ポストの正面に回り込んでとる必要が無く、後ろからの取り出しができるので短い導線でより便利に使えます。

2.デザインで選ぶ

ポストを選ぶときに単体で考えるのではなく全体のデザイン性の面からも選定することが大切になります。家全体、外構全体のデザインがシンプルなのかヨーロッパ調なのか和風なのかなど全体のデザインに合うポストを選ぶのがオススメです。

または単独タイプなどポスト自体に特徴のあるカラーや素材を選ぶことで、 全体の中でのアクセントをポストに持たせるのもオススメです。 自分にあったデザイン選びの参考にしてみて下さい。

3.サイズ(収納性)で選ぶ

様々な形やサイズもたくさんの種類があります。ここでのサイズとは本体サイズはもちろん大事ですが、より重要なのが投稿口のサイズになります。

カタログやネット商品など大判の郵便物が多いおうちでは投稿口が大きめのタイプを選ぶことをオススメします。 投稿口が小さいと大判郵便物が届く度にインターホンがなり、その度に取りに行かなければならない。というような事があるかもしれませんので、サイズについてもポスト選びの大事なポイントとなります。

4.セキュリティ・防犯面の配慮

郵便物には多くの個人情報が含まれますので、基本的なセキュリティ機能を持つ ポストを選ぶことは大切なポイントです。

まずは、郵便物が投稿口からはみ出ないようにしっかりと収まる大きさであることが大切です。さらに投稿口に蓋などの盗まれない工夫が施されているとなお良いと思います。

また、施錠方法にも注意が必要です。 商品によってタイプは様々ですが、数字を回して施錠を行うダイヤルタイプや 暗証番号を押すタイプ、南京錠などをつけられるタイプなどがあります。 家族の皆さんが使いやすいタイプを選ぶことをオススメします。

5.品質で選ぶ

ポストの素材にはアルミやステンレス、スチールや樹脂などたくさんの種類があります。 使っている材料や作り方によっては大きな品質の差がでます。

例えば、ホームセンターでよく販売されている薄いアルミで作られたポストや プラスチック製のものなど価格面では非常に魅力的ですが、長年の間に雨風にさらされながら毎日使うことを考えるとある程度の耐用力がある丈夫な作りというのも 重要なポイントとなります。 特に埋込タイプのように取替が簡単に出来ないケースもありますので、品質(商品性能)の部分も考える必要があると思います。

6.価格で選ぶ

何事にも価格というのはとても大事なポイントになります。

前述の品質の内容と重複しますが、ある程度の性能を持ったポストを選ぶとなるとそれなりの価格がついてきます。ただ、非常に安価なポストですと耐用年数など劣化が早く、「郵便物が雨で濡れしまう」「取り出し口や投稿口の蓋がサビて取れてしまう」などかえって交換頻度が上がり費用がかかるケースもあります。

価格が高ければ高いほど良いポストとは思いませんが、ある程度の品質・セキュリティ・使い勝手・耐用力などを考え、自分にあった納得のポストを見つけることが 大切だと思います。

番外編.宅配ボックスという選択

  • 2%e5%86%99%e7%9c%9f2
  • 2%e5%86%99%e7%9c%9f3

最近ではポストとは別に宅配ボックスを設置するケースも増えてきております。

宅配ボックスとは、ネット販売などで購入したポストに入らないような大きな荷物が留守の時でも受け取れるという便利な商品です。

ポストは通常サイズで設置し、別に大きな荷物用に宅配ボックスを設置するケースや、最近ではポストと一体化したポスト+宅配ボックスという商品も出てきていますので、大きな荷物を受け取ることが多いおうちの方は、是非こちらも参考にしてみて下さい。

この記事を書いた人

代表 / エクステリアプランナー
安田良平

「お客様目線でのサービス提供」がモットーのエクステリアプランナー。

お客様の生活スタイルに合わせたより良いエクステリアの提案、
施工を行っております。

類似したのブログ

LINEで問合せ

お気軽にお問合せ下さい。
10:00~19:00(水曜定休日)

TEL:06-7850-5655

メールでお問合せ
お電話で問合せ
LINEで問合せ